Kvadrat Upholstery
世界的なファブリック・サプライヤーKvadrat(クバドラ)社の張地より多くのオプションからお選びいただけます。
トム・ディクソンでは、19世紀のクラシック・デザインを現代風にアップデートしたWINGBACK(ウイングバック)から、人間工学に基づいたシルエットが特徴のSCOOP(スクープ)、また愛嬌のあるシェープが特徴のFAT(ファット)など多彩なデザイン・チェアを取り揃えており、張地として世界的なファブリック・サプライヤーKvadratの幅広い生地、カラーのオプションからお選び頂けます。
カテゴリー A
HERO
左から「HE 0191」、「HE 0991」、「HE 0511」、「HE 021」
Heroは、フェルトのような表面を持つ織物で、滑らかな風合いが特徴です。
カテゴリー B
DIVINA MELANGE 3
左から「DM 0180」、「DM 0170」、「DM 0120」、「DM 0227」
Divina Melange 3は、フェルトのような鮮やかな草木染の張地です。汎用性の高いカラー・パレットを取り揃えています。
MELANGE NAP
左から「MN 0191」、「MN 0791」、「MN 0491」、「MN 0111」
MELANGE NAPは、ソフトな風合いを持ちながらも、堅牢度が高い素材です。単色のメランジ糸を使用する事で、生地の表面に小さなドットが交差するグラフィック・パターンが浮き出るデザインになっています。
カテゴリー C
HALLINGDAL 65
左から「HA 0180」、「HA 0130」、「HA 0166」、「HA 0190」
デンマークの著名なデザイナー、ナナ・ディッツェルがデザインしたHallingdal 65は、ウールとビスコースからなる堅牢度の高い生地です。ウールの柔軟性とビスコースの特性である色の深みが特徴です。
カテゴリー D
GENTLE 2
左から「GE 0193」、「GE 0183」、「GE 0973」、「GE 0783」
Gentle 2は、Kvadrat Febrikという張地としては珍しいストレッチ機能を有したニット地のベルベット素材です。 ニット自体はファッション業界では一般的によく知られた技法ですが、室内装飾用テキスタイルの世界では比較的新しい技法で、生地の表面は柔らかな光を放つエレガントな風合いを演出します。